雑記
管理者
2006/07/06「SMWS」
2006/06/28「1クール」
2006/06/24「FLASH」
2006/06/20「投球放浪記22」
2006/06/18「NHK-FM」
2006/06/15「雪の結晶」「訪問販売」「ヒーリング」
2006/06/14「歌モノ」
2006/06/11「ごめんなさい」
2006/06/08「戦中ラジオ」「影響を受けた作品」
2006/06/06「山下たろーくん」「天才少年」
2006/05/30「虫」
2006/05/29「岡田眞澄」
2006/05/27「メード」
2006/05/26「ギター」「投球放浪記21」
2006/05/24「教育基本法」
2006/05/23「帽子」
2006/05/22「Jポップ」
2006/05/19「双界儀」
2006/05/09-14「病気」
2006/05/03「読売…ズ?」
2006/05/01「投球放浪記20」「自作自演・川崎徳次」
2006/04/25「ダイの大冒険」
番外「チビッコルーム」
2006/04/23「パワプロ11」
2006/04/20「地震」
2006/04/18「投球放浪記19」
2006/04/11「球質」「Lost Files」
2006/04/10「Lost Files」
2006/04/09「徳田ザウルス」
2006/04/04「投球放浪記18」
2006/04/02「ドット」
2006/04/01「野球解説」
2006/03/29「ロッテのCM」
2006/03/28「世に奇妙な物語」
2006/03/21「WBC」
2006/03/20「基準」
2006/03/19「WBC」
2006/03/17「見たか、栞!」
2006/03/16「WBC」
2006/03/13「口の中」
2006/03/12「くだらない」

□No.360 2006/07/06(不安定)
Souji Mitsuki WebSiteで最もヒットしているのは青アドのページだ。
しかし返す返すも閲覧者からのリアクションは皆無なので、どのように利用されているのかはわからない。
もちろんヒットの99%は検索によるものなので一見さんだけかもしれない。
とりあえず見てますって人は一言書いてくれると嬉しい。
深追いはしないので返信も本当に一言だけだから、適当に書きなぐってくれればいいだろう。
そこそこヒットはあるけどまだまだマイナーサイトを抜け切れない。
って言うかよくよく見てみると稼動中のルームランナーの上に立ち、
目の前の絵に描いた景色を追っているだけの残念な人…ってのは薄々気づき始めている。
薄々。
□No.359 2006/06/28(晴れ)
え、Black Lagoon終わりなの!?
1クールだと物足りない。
ぱにぽになんてやっとキャラクターを把握してきたころで終わったもんな。
せめて2クールはやってくれよ。
□No.358 2006/06/24(晴れ)
トップページをフラッシュで作ってるサイトは必ずHTMLで次ページに行けるようにしろ!
□No.357 2006/06/20(曇)
【投球放浪記22】
またまたずいぶん御無沙汰になってしまった。
なので少し軽めに投げた。
ストレートは回転がいいのかなかなか走っていた。
変化球はやはり実際に投げていないと駄目だなって感じ。

学力よりも教養だ!
どうせ高校までの勉強なんてクソの役にも立たない代物だ。
所詮教養の一片にすぎない。
ならそう割り切った取り組みの方が気楽でいいと思うぞ。
科目にとらわれず体験・研究することこそが勉強ではないのか。

□No.356 2006/06/18(雨)
NHK-FMの廃止について。
民放があるから必要ない、とのこと。
大人ってのはガキには理由になってないとか言うけど、一番はぐらかしてるのはやっぱり大人だな。
NHK-FMでやっていることのほとんどは民放(地域的にFM-Yokohama/Tokyo-FM)ではやってないぞ。
クラシック、音の風景、弾き語りフォーユー…やってないと言うより民放では成り立たないだろ。
むしろNHK-FMでJポップを扱うことに疑問だ。
面白いのが、どうせ廃止するなら音質や電波状況を考慮しFMを残しそうなものだが。
その辺にも少々作為的なものが見られる。
受信料を払わないとかごねてるがそのことも関係するのだろうか。
それにしてもNHKは妙なところに金を使う。
テレビを見るとそれこそ「民放があるから必要ない」ような番組やってるし。
横領するし。
その半分でもラジオにまわしてくれれば助かるのにな。
のにな!

結局サンクリ行かなかった。
妙に眠たかったんだもん。

□No.355 2006/06/15(雨)
「ケプラー予想」をこっそり読み進めている、本屋で。
そこで雪の結晶の話が出てくる。
小学生の時、肉眼でそれを見たことがある。
教室のベランダでだらだらしてると手袋をした手に雪がついていた。
その一点に理科の資料で見たことのある形を発見した。
わずかな大きさだが崩れず雪の結晶があったのだ。
体温ですぐ消えてしまったが自分の目で見ることができ感動した。
同じ形のものは2つとないと言われている。
その唯一を見たというのも面白い話だ。

訪問販売について。
新聞もそうだけどごくごくたまに来る事がある。
で家にいるとき確実に暇な時なので話なんかを聞いてみる。
あれやこれや懇切丁寧に説明をしてくれて一段落した所で「いやぁうちはそういうのはちょっといいかな〜」と言う。
これで諦める輩でないことは周知。
なのでこちらを説得するために再び説明を始める。
そこでまたちょっと迷ったフリなんかをしつつ「ん〜どうなのかな〜」
そんなこんなで最終的には向こう側がちょっと嫌な顔をして諦めが入ってきたところで「これはどういうことなんですか?」
結局きっぱり断りをいれ帰ってもらうわけだ。
途中世間話など入れるともう少し粘れるので、話し合いてのいない人はこういう人を活用してはどうだろうか。

ヒーリングミュージックについて。
一般的なものは置いておく(いきなり!?
自分にとって癒される音楽は基本バンド形式のもの。
ロック、メタルとかそのへんのやつ。
体調が結構悪い状態で眠れないとなればヘッドフォン装着してがんがんかけますわ。
うるさいと形容されるジャンルだがそう感じることは極めて少ない。
逆にクラシックを聞いちゃうと余計に頭痛がしてくる。
なにせ音楽の中でも秀でた才者によるものなので色々聞こえてきちゃうんだよね。
どーだおまえの苦手な木管じゃーとか、ストリングスとはこうあるべきなんじゃよーとか。
本当に眩暈がしてくるから恐くて聞けんのじゃ。(じゃ!?

□No.354 2006/06/14(曇り)
一日で4分尺の歌モノのギター録りが終了。
バッキング、ソロとすべて弾いた、と言うか他に誰もいないのでしょうがなし。
そのまま仕上げて完成。
それにしても久しぶりに歌作った。8ヶ月前の次は2年前か。
高校時代はアニメを見始めロックを知り、駄作がほとんどだが500曲は書いたな。
ちょくちょくブームは来るけどここまでのはない。
最近はめっきり書く機会もなく、もとより敬遠していたのでそういった意味では随分ご無沙汰している。
ちなみに公開はできませんので。
□No.353 2006/06/11(雨)
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい…
ひぐらし見てたんだけど、鉄っちゃんだーっ!と叫んだのは俺、だけか?
でも殴ってるほうも鉄っちゃんなんだよな、この場合。町蔵弱ぇ、なんて。
□No.352 2006/06/08(曇り)
戦時中ラジオで気象情報を流してはいけなかった。
敵に日本上空の状態を知らせないためだ。
しかし原爆投下の際、アメリカは気象予測をたて、数箇所のうち晴れている所を目標に決めていた。
日本の考えなんて所詮そんなもの。
鎖国といい外部情報を遮断してもいいことがないのは今も昔も同じことか。
日付の天気を書く時たびに思い出すので。

ガキ時分に何らかの影響を受けた作品。
園児:いわさきちひろ、小学生:宇宙皇子
他にも多々あるのだが取り分け影響を受けたとなるとこの2点か。
なかなか園児でいわさきちひろが好きだと言う奴はいないだろう。
どれくらいか、好きなことが気恥ずかしくて本を見れなかったぐらいだ。
周りの奴らに(好きだということを)色々言われるのが嫌だったってのもある。
宇宙皇子(アニメ)は正直理解はできていなかった。
ただその雰囲気は間違いなく今も根底にあって、実現させようとしていることの1つにあるだろう。
また不思議の海のナディアを見て自分が作るとしたらと思い描いていたものがエヴァンゲリオンにあった。
あとあとスタッフが同じと知り納得したが、それまで良く気づかず見ていたなと驚くばかりだ。

天霊島奇譚パート5が「Sing」に聞こえてしょうがない。
Sing sing a song♪ってやつ。知ってる?

□No.351 2006/06/06(晴れ)
10数年ぶりに山下たろーくんを読んで、本屋に嫌がれています。
当時はどちらかと言うと山田たいちの奇跡を見ていたが、どこにもないので諦める。
ついで大山田編を初めて手にし熟読。
近年出たものだがたろーの相変らずぶりは微笑ましい。
12冊買うか?立ち読むか?

アサヒから出ている泡盛に「うみそら」ってのがあるのでいつか飲んでみようと思う。

天才少年。
常に進化しなければ、年をとるごとに凡才になっていく。
恐ろしいものだ。

□No.350 2006/05/30(晴れ)
本当はピッチング練習をしたかったのだが。

蟻、百足、なめくじ、かとんぼ、ごきかぶり…
うちには色々な虫が闊歩している。
特に小さな蟻が大群で台所に攻めてくるのは圧巻。
どうなってんだこの家は。

□No.349 2006/05/29(狂風)
岡田眞澄氏が死去。
いやぁ、びっくりしたね。
俺の知ってる数少ない芸能人だからねぇ。
□No.348 2006/05/27(雨)
MSNのニュースで「メード」て書いてあったけどさ、今時分情報を発信するサイトでそれはないだろ。
□No.347 2006/05/26(風)
ギターの弦を久しぶりに張り替えた。
新しいと音はいいが若干押さえづらい。
そういえばエフェクターを修理に出したのでユーザー設定が全滅。
また作り直さなければいけないのだが、どうにもこうにも以前の音にならない。
しょんぼり。

【投球放浪記21】
25日ぶりか…長かった。
走っていなかったので下半身がよれよれ。
そのせいか力まず投げれた(それじゃダメだ
内容自体は非常に良かった。
素振りはしているので腕の筋肉はそれほど衰えていなかったのか。
最初は上ずったが後半はまとまってきた。
ただVスラが途中から落ちなくなったのはショック。
久々のSFFは重力に負けない強い奴だった。
フォークもゆる〜く投げてゆる〜く落ちる感じ。使えねぇ。
セット(サイド)は随分良くなり、球の軌道が真っ直ぐになった。
やはりイメージトレーニングやシャドウピッチングを日々やっている成果か。

□No.346 2006/05/24(狂風)
教育基本法って、もうちょっと考えるべき箇所があるのでは?
所詮、児童・学生弄び法か。
アホな人間が話合っても何も変わらんね。
□No.345 2006/05/23(雨)
ダイヤモンドバックスの帽子が欲しくて検索してみる。
某MLBグッズ通販サイトはヤンキースしかなかったんだけどさ。
絶対こういうところで買いたくないね。アホらし。
□No.344 2006/05/22(狂風)
ラジオ聴いていると「ここで○○の△△をお聞き下さい」ってのがある。
まあ何て言うかJポップ全般に言えることなんだけど歌詞が酷い。
言ってることはわかる。だけど中身がない。
ただだだらに言葉を発しているだけ。
で一番駄目なのがボーカル。
下手ではない。上手いには程遠い。
つまり商品として成り立たない、はずなのに…
□No.343 2006/05/19(雨)
双界儀クリア。
久々になんとなくやってみようブームでやってたらクリアできた。
□No.342 2006/05/09-14()
いつもの目からくる疲労かなと思ってからが長かった。
胃が空になるまで吐くし。
熱が出てこれ違うなって思い始めた。
ただ面白いのが38度あるのにだるさや朦朧とした感じがないのだ。
誰かに騙されているみたいだ。誰だ!誰だおまえ!
…まあ結局週末にはなんとか治ったみたいだけど。
で、久々体温測ったな。
熱も引いた朝測ったら25.2度だって。
こりゃいくらなんでも低すぎやしないかともう一度、25.4度…こんなもんか。
基本平熱26度は切るけど。
体温の標準ってどれくらいだ?
□No.341 2006/05/03(風)
マウンドには豊田。
一塁李、二塁小坂、三塁小久保…あれ?
□No.340 2006/05/01(狂風)
【投球放浪記20】
そうかタメができていなっかたのか!
てことで土肥(横)のフォームを参考にする。
右足を前に出す時にしっかり軸を作ると打者へのタイミングもはずせる?お得なフォーム。
しっかり腕を振ればカーブも復活間じかか。

えんどうにも課税。
第4の生が出ても徴収するぜ!

ジャイロボールってストレートより抵抗受けにくいからフォークほどではないにせよ落ちるぜ。

川崎徳次氏、死去。
かの自作自演試合の投手。
1949年巨人−大映4回戦。
ホームラン、打って3本打たれて8本で勝ち投手。
通算188勝156敗
1球敗戦のパイオニア、その前年は敗戦投手こそならなかったが1球で負け試合にしている。

ゲームは見るものじゃない!遊ぶものだ!!

絵を描くにあたって「ゆっくり描く」ということを何となく理解した。

□No.339 2006/04/25(雲)
ダイの大冒険を買った。
コミック26からだったかな、10年ぶりに続きを見た。

パワメジャが出るにあたって、パワプロもいずれパワフルアジアリーグにならんもんかね。

□番外
そう言や、ホラー系のフォントで「チビッコルーム」って書いてあった看板がなくなっていた。
楽しいんだか怖いんだかどっちだ。

良く行く近所の某スーパーのパンコーナー。
フジパンだったかな、Theメロンパンってのがある。
最近値段表示を変えたのか、Theメロンパンになっていた。
で、それまではザ−メロンパンって書いてあったのさ(下ネタ

□No.338 2006/04/23(しとしと)
まだパワ11。
流れを楽しもうと「ごくらく」でマイライフを始めたが、これがとんでもなく極悪。
初心者向けどころかむしろ熟練者向けか、えらく打たれる。
リアルであんな打たれ方したら誰も投手をやりたがらなくなること請け合い。
バランス調整が非常に悪いのはパワプロなら当然か、と思うほかない。
□No.337 2006/04/20(狂風)
風呂からあがったらいきなり地震。
うわぁお!
□No.336 2006/04/18(風)
ハンズに鷲巣麻雀の牌があった。
でも高ぇ。

【投球放浪記19】
先週はどう投げたらいいのかわからないくらい、どうしようもなかった。
何が悪いのか。
距離をおかないとフォームが小さくなってしまうみたいだ。
手先で投げても球は走らない。
カーブの投げ方も発見。
指の腹で投げるらしい。
一応パウエル(巨)のイメージでやっている。
がんばるぞ。

□No.335 2006/04/11(雨)
150km/hの球を投げられるようになる、みたいな本があったけど、ソフバンの和田載ってたぞ。
売り文句としてはいいけど、実際はキレのある球を投げられるようにした方が良い。
間違っても球速を上げるための練習はすべきでない。
あくまで結果論だ。ウェイトやるのもフォーク投げるのも。

Lost Files。
最近の菊田さんのミックスなのかね、某PCゲームでもそうだったけど、コンプ変にききすぎ。
あとなぜに天霊島寄譚の最後だけ生音?
それでも参考になるものはあったので早速使わせて貰います。

□No.334 2006/04/10(ちらちらと雨)
あー、Lost Files届いた。
とりあえず明日だ。
□No.333 2006/04/09(風)
徳田ザウルスが死んだ!?
えぇ〜〜!!
訃報だ、訃報だ!
□No.332 2006/04/04(風)
鞠絵の誕生日だよ。

【投球放浪記18】
昨日はどういうことかまともに投げられないどころか、左足をつってしまった。
で、今日調子が良かったので投げようと思ったものの、
どうにもこうにも空腹でグラウンドまで行けるかどうかというところ。
そしたらビックリ、昨日のアレは何だったのかというくらい良かった。
ただ指先に力が入らず変化球が抜けること請け合い。
軽くコントロール練習のつもりだったのでそこそこで引き上げる。
ちなみに投げているのは夜なので実際向こう側が良く見えない状況。

□No.331 2006/04/02(風)
果たしてドッターになれるか。
検索したら良さそうな講座があったので見てみたら、あらびっくり、結構書けるもんなのね。
アンチエイリアス(ジャギ消し)がどうにもこうにもわからなっかたが、実にわかりやすく解説されていた。
よしやるぞ。
□No.330 2006/04/01(風)
TBSラジオ野球中継。
解説の元木、最悪だな。
まあまだルーキーってことで聞くことにするよ。
しかし巨人に捨てられてTBSとはね。
□No.329 2006/03/29(風)
ロッテのCM。
欲しい選手はと聞かれて、Qちゃん…
ん…と思い出したのが陸上選手を代走屋として獲得した話。
元東京五輪の短距離走者・飯島秀雄(外野手)。
結局3年間で盗塁23と、まあそりゃそうだなって感じ。
で、よく見るとその球団がロッテ。
知っている人は少ないだろうから、いまいち爆笑に欠けるCMだ。
□No.328 2006/03/28(風)
世に奇妙な物語15周年。
某にざ○かな氏のネタがちらほら。
□No.327 2006/03/21(狂風)
WBC。
言葉にならない。
ただただ見入ってしまった。
最終回5点差あってなお勝てるという気にならなかったのも相手がキューバだったからこそ。
その緊張感から解放された時に出る言葉はないね。
泣いたよ。
うぐいすが梅の木にいたけど、そいつは鳴かなかったね。
個人的にMVPは松中かな。
短気決戦に弱いと言われながら、克服し喰らいついていく様が良かった。
裏MVPはボブ?
影MVPはメキシコ。
俺たちメキシっ子としては絶対やってくれると信じていたよ。
以上。
□No.326 2006/03/20(風)
今の小中学生のゲやタイトルで判断しているところが大半だった。
某RPGとか某格ゲーを選ぶ基準ってなんだろう?
俺の頃はメーカーとかさ。
基本映像美なんて割合で言うと0パーだよ、ゼロ!
結局そこを売りにすると、要は中身は大した事無いんだろ、になってしまう。
エロDVDで言うと4時間ものとか。
で、一番困ったのはFF。
7まではやった。嘘。1、2はやってない。3は途中放棄。
面白かったんだよ。
5は思い入れもあるからやっぱり面白いんだよ。
某雑誌の某コラムに書いてあったことで、俺の言葉で言うとザックリ感が良かった。
色々葛藤やら何やら盛り込む時代でしょ、今は。
でもさ俺は「あいつは俺たちの仲間だろ、だったら助けに行こうぜ!」「よっしゃー!」
てのが好き。深刻な事態でも二つ返事だぜ。
それに坂口氏の掲げていたテーマの「愛」。
7までは広義の意味で使っていた、と信じたい。
しかしどうだろう、8のCM。
もうさ気が無くなったさ。
あー終わったな、その一言。
だからかな、PS2のソフトが野球ゲームしかないのは。
□No.325 2006/03/19(風)
ついでなんで。
準決勝、韓国戦勝ちましたー!
決勝はキューバ。

ところで、さくらの後編がもうやっているではないか。
どういうことだNHK!

□No.324 2006/03/17(狂風)
見たか、栞!
奇跡はあるのだ!(オタ風味を出してみる
ということで日本、準決勝進出決定。

今のFFは堀井雄二、鳥山明、すぎやまこういちのいないドラクエみたいなもの。
何となくそう思った。

□No.323 2006/03/16(狂風)
WBC。
負けに不思議な負けなし。
1試合以外は。
四球→守備ミス→失点
疑問の余地がないね。
スンヨプとジョンボムに打たれたのも、そういう流れなのカナ。
見切りが甘いとか色々突っ込むところも多いけど長くなりそう。
特筆は起用、継投と代打。
アナハイムでの韓国戦、今江と新井はどう突っ込んだらいいのかわからないくらい。
杉内の続投もちょ、いや、かなりアレだった。
1イニング1人でいいと思うのだが。
選手を出し切れないまま終わ…いやいや、最後まで出し切って下さい。
決勝楽しみにしてます。(我ながらいたたまれないコメント
まだあるけどこんなもんで。
□No.322 2006/03/13(忘)
レミオなんとかってさ、口にモノが入ったまま歌ってねぇ?
何かさ、こぼさないんじゃないかってドキドキするさ。
□No.321 2006/03/12(狂風)
またつまらない法律で犯罪者や違法物取扱者が増えるのかな。
表現の自由も同時に侵されるわけだし。
この国って、何?
以上