雑記
管理者
2003/12/03「ヘッドポン」
2003/11/24「パワ10考察」
2003/11/07「国際試合」
2003/10/19「秘密基地」
番外編「アクセス」
2003/10/06「引退」
2003/10/05「どーでもいいこと」
2003/09/28「CG」
2003/09/22「ピッチ」
2003/09/21「月1」
2003/09/15「日本」
2003/09/14「3割」
2003/09/12「暑い、眠い」
2003/09/08「あっちの世界」
2003/09/05-07「北海道」
2003/09/02「パワ9」
2003/08/24「甲子園大会」
2003/08/18「全国放送」「経営」
2003/08/15「誕生日」
2003/08/11「誘拐」
2003/08/10「吹っ飛んだ」
番外編「東北高校」
2003/08/05「水沢めぐみ」
2003/07/31「LOM2」
2003/07/28「LOM1」
2003/07/24「夏終わる」
2003/07/22「ポートレート」
2003/07/21「night rainbow」
番外編「グチ」
2003/07/05「2000」
2003/06/30「シスプリ」
2003/06/29「自作自演」
2003/06/27「ネタ」
2003/06/25「与なおし」
2003/06/23「アシスタント」
2003/06/22「ミックス」
番外編「発音」
2003/06/20「歩き…」
2003/06/16「ピアノ曲」
2003/06/15「難しい」
2003/06/13「横浜へ」
2003/06/09「眠い」
2003/06/07「キレる」
2003/06/06「盛り上がりに欠ける」

□No.160 2003/12/03(曇)
ヘッドフォンが壊れた。
あれは事故なんだよ…
で、しかたないので買い換えようと思うわけだ。
候補はSONY MDR-Z900 / MDR-Z600の2つ。
今まで使ってたのはSONY MDR-CD570。
まあ、ランクアップしようかと。
菊田さんが使っているのは前者Z900…\25,000也。
後者は\11,000。
決ーめた。
□No.159 2003/11/24(曇)
パワ10考察〜試合編(レベルはパワフル)

今回の改善点でもっとも注目したのは「体感球速アップ」です。
同じ145km/hでも今までより速く感じ、変化球中心だった投球がストレートで押せるようになった。
…これウソだね。
体感速度は速くなったかもしれないけど、1試合で打たれた安打中のストレートの割合は平均80%。
全球中直球の割合が半分にも関わらず安打11球中10球のストレート狙いはもう笑うしかない。
特に今回はポテンヒット(テキサスヒット、当たり損ない)が多い
上記の11球中4、5球はそれに値する。
前回9では、さすがCOMとばかりのテキサスを何度も見せつけられたので、かなり影響が出てきそうだ。
本当にちなみにですが、COMのストレート投球率は今まで通り。変化球中心です。

投手において特に注目するところはスタミナと変化量。
前回はスタミナ配分が滅茶苦茶でBあったとしても完投は難しかった。
特殊変化球はスタミナ消費が若干多いのでここぞという所でしか使えなく投球の幅を狭めた。
今回はなんとか改善され特殊変化球を使いつつ5、6失点してもそこそこ投げれるようになった。
変化量は前回同様、個人的にスライダーが鬼。
さて特筆すべきはコントロール。
さすがにやりすぎだろう。
Aあっても結構ずれる。
F〜Eは真中に投げて行き先はボールに聞いてくれって感じ。
コントロールを重視する場合は少なくともD、Cは欲しい。
COMの選球眼は球種、コース、失投球速、失投コースをほぼ確実に見極められるのでプレイヤーの腕がより磨かれることだろう。
対COM戦では第2球種も見極められてしまうので注意!

野手では何と言っても打球の飛び具合。
前回は真芯にあたっても、引っ張りにもかかわらず、なかなか飛ばなかった。
かと言って7、8のように広角打法がなくてもバンバン左右に飛んでいくようになっても仕様がない。
その中間だろうか、真に当たればちゃんと飛んでくれるし、広角(広角打法なし)にもそこそこ飛ぶようになった。
走塁面ではオーバーリードが採用され肩Aの捕手に対して走力B(盗塁4有効)では手も足も出ない状態を解消した。
逆に走力A(盗塁4所持)だったら三盗もしやすく、まだ改善の余地がありそうだ。
ただ福本氏(元阪急)曰くは三盗の方がしやすいということ。
つまりは距離は一二塁間よりも短く、投手から見えにくいなどの利点があるからだ(捕手からの送球距離も短いけどね)。

マイナーチェーーンジ!
リプレイ機能の復活(試合終了時はインタビュー画面でリプレイ可能)。
敬遠球(L1ボタン)の廃止。
投球数にストライクとボールの内訳表示。
狙い打ち機能を追加。
新球場を追加。
選手の細かな動作パターンを追加。
実況、スタンド声を追加。
希望としてはDH制でも投手を代打、オーダーで使えるようになればなと。

□No.158 2003/11/07(晴れ)
今週はダメだった。
壊れかけのレディオじゃなくて「え〜!これラジオだったの!?」状態。
もう意味不明。しかもパクリ。
さらにこれから修羅場。

とにもかくにも日本全勝でアテネ決定!!
中国、台湾、韓国3試合で失点は中国戦の1失点(本塁打)のみ。
打撃もチャンスにしっかり打てて(特に対韓国)…いや、すばらしい。
しかし台湾はなぜ許銘傑できたのだろうか?
中国戦はとれるだろうし、どうせだったら張で行けばわからなかったかもしれない。
韓国も台湾戦でサヨナラを打たれた投手、ぱっと見ながらあまりいい投手には思えなかった。
120km/h前後のスライダーかカーブか、なんの変哲のない球だったしな…
わずか3試合…結局日本が一番うまい采配をしたということになるのか…?



まて!監督って、長嶋だぞ!?

□No.157 2003/10/19(晴れ)
10・19です。

「伊集院光の日曜日の秘密基地」が面白い。
今日のゲストは立川談志(前回:志村けん、前々回:野村克也)。
結構興味深い話を聴ける。
談志氏の「尊敬」の定義なんかちょっと感銘を受けた。
そう言う意味ではオレは立川談志氏を「尊敬」する。
もちろん完全な価値観の一致はないだろうけど、一方的な見解として「尊敬」するわけだ。
立川談志氏と言えば、野球中継(ラジオ)で権藤さん(元横浜監督)との喋りが非常に面白かった。

□No.番外
TBSラジオの「アクセス」で電話に出たリスナー、モチヅキヒサヨさん。
うわ、とか思ったお兄ちゃまがどこかにいるはず。
いて欲しい。
□No.156 2003/10/06(曇雨)
引退、中根さんっっ!!
よくよく考えたら、フォームに惚れた阿波野さんも中根さんも元近鉄組。
(荒井)幸雄さんも近鉄在籍してたな…
さらば青春…
青春ってなんだろう…
やるせないです…
□No.155 2003/10/05(曇)
いっぱいいっぱいですよ!!
助けて〜誰か〜
もう、ホント、また内臓がうにょうにょしてくる。
いやじゃぁ〜…
□No.154 2003/09/28(晴れ)
某戦記ドラマ、良かったです。
妙にリアルな描写と妙にCGの箇所が何とも言えない雰囲気をかもし出していた。
□No.153 2003/09/22(台風)
今年もまた秋は来ないのか…

ウチのピアノは弦を巻いているピンがね、クソ固いのだ。
力任せに回すわけにもいかないくて、どうしたものか困っている。
それでも調律自体できなくないので試みるのだが、普通張力で弦が緩んでピッチが下がるはずなのに、これがまた上がってしまうのだ。
つまりは弦の張力よりピンの固さ(意固地さ)が勝っているといことだ。
さらに時間を置いた状態でユニゾンを確認すると合っている鍵がいくつかあった。
裏になっていたのが戻ったのか、普通に張力なのか…
とにかくウチのピアノのは肘を痛めるね。
あんな固いのそうそうないぞ。

□No.152 2003/09/21(雨)
だぁっっしゃぁぁっっ!!
やりゃできるもんだ。
と言いますか、気付いたら1週間きっていたのだ。
まあ、それでもなんとか完成。
次回は10/18。
その次は11/02(2週間後)。
その次は12/20(6週間後)。
その次は01/07(2週間後)。
その次は02/11(4週間後)。
その次は03/06(4週間後)。
2週間後とかってキツイんすけど…

6時間弱の睡眠はツライ。
それでいて行き帰り合わせて4時間…つーか無駄でしょ…

□No.151 2003/09/15(晴れ)
20歳前のおねーちゃんが年金やら老後やら切実に考えなきゃならん時代ってなんなんだろう?
来年4月から消費税の表示が変わる。
「100えんショップ」が「105えんショップ」になるわけだ。
凡例にヨーロッパを挙げていたが、お門違いも甚だしい。
確かに税率は高いが、もともとの物価が安く税金が福祉に使われているからこそ、国民は納得して払うのである。
ジャパンは福祉どころか潰れる金融機関に使ってるもんな。
それに消費税は一部のご老体が私腹を肥やすために何とかして国民から金を絞り取ろうと画策した上での話。
根本的に違いすぎるのだ。
だいたい法律を決めるなら国民投票くらい実施したらどうだ?
国民の代表じゃもはや話にならない。
場所と投票箱と人件費くらい安いモンだろ?ポケットマネーで出せんだろ?
くだらん総裁選をやるくらいならもっと重要なところを確実に国民に提示すべし。
日本の腐りきった政治よ、早く成仏しろぃ。
ついでに朽ちかけてる政治家も。
□No.150 2003/09/14(晴れ、曇雨)
よくよく考えたら、高橋ユニオンズに負けるかもしれない!!
少なくとも勝率3割まで持っていかなければ!
このさいイカサマでもいい!>コラコラ
権藤さん復帰しないかな〜
今必要なのはコーチ。特に投手!
By the way,
日ハムはよぉ、湘南戦のためにわざわざ関根を1軍から呼んだのか?
ファームでは今季1試合しか投げてないじゃないか。
でも勝ったよサヨナラ死球。
吉村のホームランもすごかった。
こりゃ、ホントに将来、いやいや、来季期待してますぞ!
ついでに投手連中もさっさと上がってこんかぁ!
□No.149 2003/09/12(晴れ)
暑い!眠い!
□No.148 2003/09/08(曇)
夜、電車で。
ネタにしてくれとおっちゃんがアピールしていたので。
でもそんな文章力はない。
そのおっちゃんはどうやら僕たちには見えない誰かに説教をしていたようだ。
たまにこっちの世界に戻ってきたと思ったらまたあっちの世界に行く。
多分辛いことがあったんだな、と少したってから気の毒に思う…思うだけ。
□No.147 2003/09/05-07(曇、晴れ)
新千歳空港から6時間近くかけて富良野のホテルに到着。
途中、何kmも続く広大な農地にポツンと『CD、DVD、ビデオ販売』の張り紙をした、
無人野菜売り場みたいな小屋があったのはないしょの話である。
夕食はバイキング。以外にもうまかった。
ビールが特にうまかった。
2日目、ちょろちょろと回りつつ夕張のホテル(ゲームコーナーに「熱血硬派くにおくん」があった)に到着。
で、夕張といえばメロンで有名なところだ。
が、何というか凄い場所だった。
あやしさ大爆発きわまりない妙な空間だった。
基本的に人がいない(ホテルの裏にはスキー場があり冬がかき入れ時なので夏は閑散としているのだろう)。
途中に社宅らしきものがあり、その側面上方に通し番号がある。
これはいたって普通だが、一緒に『夢』『望』『誉』『翔』などの文字がある。
まあ、これならありそうな感じだが、さすがに『改良』ときたら何?とか思ってしまう。
あげくに出来そこないの安っぽい城の形をした『何か』。
一見ラブホに見えそうだが、さすがに4、5戸並ぶことはないだろう。
あとは、廃屋、ボロ屋、造りかけで窓が絵になっている家…
国道の途中ではブルドーザーが転落して困っている作業員など見所が満載だった。
キツネもいたしね。
ちなみに公道での平均速度80km/h。
3日目、帰りの飛行機は過去5回のフライトを含めて1番恐怖した。
機内に乗り込んで席に座ると、前で赤ちゃんが泣いていた。
何か言っているその声が『おりる』『おちる』と聞こえた。
ガキの戯言ならともかく、赤ちゃんだと見えないものまで見えそうな雰囲気があるから心底ビビった。
ついでに言うと出発前日夜、シスプリ1で千影の「虫の知らせを信じるかい?」の質問に妥当に「はい」を選んでいた。
行きの飛行機で「終ノ空」を読んでいた(帰りも)。
悪条件が重なる中、まあ、なんとか無事生還できたわけで…

で、今回の北海道旅行、1番の見所は!
ぱんぱかぱ〜ん。
夕張のホテルの食堂にて、食事を楽しそうにトテトテと運ぶ(バイキング)めがねの女の子ちゃん(推定小学校前後)!!
もう、めちゃくちゃかわいいんだ、これが!
守備範囲外だが、惚れたよ、惚れたさ!
この手でぐぁしっと!………抱きしめたい気持ち抑えて♪(by H原Mみさん)
あぁ、だっこしたい〜、嫁にしたいぃ〜〜!
はぁ…北海道行った甲斐があったよ…

お土産屋さんにて。
なんでキティちゃんグッズがいっぱいあんのさ?
それと、ラベンダーで紫色が多いのはわかるけどぱっと見、おんぷちゃん!?と思った奴は俺だけではないはず。

*誹謗中傷はありません。

□No.146 2003/09/02(曇)
パワプロ9の話。
ロッテにサクセス選手あおいちゃん(自作)とオリジナル選手早乙女勇姫(外野手・左左)がいるんだけど、
某巨匠のキャラと名前が、字は違うが、かぶってる。
今日知ったので「パクんなよ」とか思…わないけど。
ちなみに兄の早乙女なんちゃらは横浜で投手(右右)をしている。
自分で操作すると普通だけど、対COM戦で絶好調で来られた日にゃ打てませんがな。
そうそうそれから聖剣LOMは3週目ながらシナリオ2つ残して強制終了。
ところで聖剣のCMを見て、テーマはFF外伝でロゴはLOMで画面は2/3かよ!とツっこんでみる。
□No.145 2003/08/24(暑い)
東北高校の真壁くんが話題になってきたらしい(ググってみて)。
初めて見たのは、今年の甲子園の何回戦か忘れたけど、ダルビッシュの不調で救援した時だ。
登板直後は打たれたが、その後のピッチングが素晴らしかった。
サイドからの130km/h後半のストレート、シンカー、カーブ(投げ損ないかスライダーも一応)が低めに決まる。
準決勝ではストレートのキレ、抜群のコントロールが光った。
地方大会ではノーヒットノーランも記録。
最速は142km/hらしい。
来年が実に楽しみな投手だ。
「背番号1」はむしろ彼にあるべきだと思う。
平安高校戦でのダルビッシュのピッチングは評価できるが。
解説も真壁には微妙に注目してないのがナイスだった。
閉幕時の大会総評はいらない。
冷める。
死ぬほど苦労してきたのに、まして優勝して興奮状態の時に、冷静に『死球が多いっすね』なんて言われたかないわ!
□No.144 2003/08/18(曇)
「レイチェルと魔導師の誓い」はNHK横浜放送局では再放送しないんだって!
全国放送じゃないのかよ、NHK!

ニュースステーションで紹介された変な経営。
これは経営を考えていたころからずっと思っていた方針だ。
実際実践する会社はないだろうと思っていた。
ただ、この会社が大きくなって、経営状態が芳しくなくなって、リストラを敢行せざるを得なくなったら…
面白い話である。

□No.143 2003/08/15(雨)
夏とは思えないような天気が続く。
冷夏もすぎると少し心配になってくる。
タイトルをつけるのに「夏」っぽいものが出てこないのはこのせいだと考える。
ま、そんなことはどうでもいい。

今日はマイシス・雛子ちゃんの誕生日。
なんつーか、もう、かわいくてかわいくて。
ある意味世界一の「おにいたま」だと自負。

それと、旧海軍三四三航空隊隊員ならびに紫電、紫電改搭乗員の没者に黙祷。

□No.142 2003/08/11(晴れ)
「誘拐」
すごかったな〜、ビデオにとっておけばよかった。
それにしてもCMの間にやっていた番宣がどうしようもなくセツナク聞こえてくる。
似たようなシチュエイションなのに、こうも見る気がおきなくなるなんて…(もともと見る気はないが)
宣伝もTPOを考えなくてはいかんな、と思った。
□No.141 2003/08/10(晴れ)
ふとんを干したら風で竿から落ちていた。
まさに「ふとんが吹っ飛んだ」
□番外編
東北高校2年ダルビッシュ…たしかに球は速い。
腰を痛めているようなのでイマイチだったが来年多いに期待できる。
で、2番手で投げた真壁。
サイドから137km/hはなかなか魅力的。
登板直後こそ打たれたが、その後の安定した投球は見事。
来年140超えるようになったらすごいことになりそう。
イチオシです真壁くん
ところで、横浜商大の給前、あんなピッチングだったかなぁ…
あれでよく神奈川を制覇できたものだ、と、つい悪態をついてしまう。
□No.140 2003/08/05(晴れ)
「姫リボ」完読。
「空色のメロディ」も半分。
□No.139 2003/07/31(晴れ)
LOMも一通り巡って(2巡目)、条件が合わない場所は後日やるかやらないか…
しかし世界が滅ぼされるようなシナリオが2つもあるとは物騒なものだ。
珠魅がどうのこうの言ってる場合じゃないな、こりゃ。
□No.138 2003/07/28(晴れ)
聖剣伝説 Legend of Manaの『珠魅』シナリオ終了。
てなわけで久々にアレンジします。
それにしても「ヘル・モード」はなかなか。
レベル99にもかかわらず結構苦労する。
ちなみにもう1つのモードは封印。
ザコがザコじゃなくなる。
それと他に影響されるところはあるのか?
□No.137 2003/07/24(曇)
夏終わる。
桐蔭学園戦。
先発、上野君(監督の息子)。
初回コントロールが定まらず安打と四球でランナーをため、エース・柳川君と交代。
二死満塁で、自ら直球勝負を選び走者一掃のタイムリーヒットを打たれる。
それ以降は習得したばかりのナックルを交えて11奪三振と好投。
しかし打線は沈黙したまま無常にも…

平塚学園 000 000 000|0
桐蔭学園 300 010 00x|4

ポイント1
先発が左腕・上野君だったことについて、桐蔭学園が柳川君の研究をしているため、左打者が多いから、といくつか候補が上がる。
最悪な理由としては『監督の息子』だから(まあ、これは無視)。
どういう理由であれ、やはりエースを先発される理由があるからには柳川君をアタマから使うべきだと思う。
なにせここ最近の夏は桐蔭学園に(エースの故障もあり)コールドで負けてるからね。
ポイント2
初回、直球勝負して打たれた柳川君に対し、途中から登板した桐蔭学園エース・平野君は最も自信があるであろうスライダーでピンチを切り抜けた。
真向勝負は自身の力、プライドをかけて相手にぶつかっていくわけだが、そこは高校野球。
何が一番大切かを考えれば、プライドもなにも捨てなければならない。

終わってしまったことについてどうのこうの言ってもしょうがない。
柳川君には大学をへてプロの道に進んでもらいたい。
上野監督には打撃のチームに戻して猛打で頂点に立ってもらおうかのぉ、ふぉっふぉっふぉ。




全然関係ないけど夢に亞里亞(単独)が出てきた。
以前はうろ覚えだが、咲耶、千影、それに可憐、白雪だったかな…衛もいたような…
ヒナちゃん早く出てきてくれ!

□No.136 2003/07/22(曇)
集英社?はぁ??何これ?
と、すっかり忘れていた「おいしいコーヒーの入れ方VII・かれんポートレート」が届く。
すげぇ、当たったよ!とか思ったけど、さては応募者が少なかったな、と邪推する。
内容は「風見鶏」のメニューをあしらったのも。
開くと、左にかれん、右に店主代理・村山由佳のコメント。
ちょっと得した気分♪
□No.135 2003/07/21(曇、雨)
KANSASの"Closet Chronicles"の途中に「ビッグブリッジの死闘」の「ファファッファラファッファ♪」と同じフレーズ発見。
植松さんはKANSASも聴いていたのかな?

TOKYO FMをつけながら寝ていたら「夜の虹-night rainbow」の話が聞こえてきた。
後で調べようと思い1時間くらいゴロゴロしてから起きると、メロが頭の中で流れてきたので寝ぼけている中譜をおこす。
邪念がないのか、スルリと頭の中のおたまさんが落ちてくる。
とりあえずテーマは決まったからあとは何とか書き進めていこう。
と、1日中考えてたわけさ!あぁ、出てこないぃ!
ピアノソロです。今年中にはできるはず。
元ネタは「水の戯れ」。ラベルには負けるが超絶技巧作品になることを、望みますじゃ。

□番外編
喉からきて鼻。
カゼっぴき。

自転車(5分/雨:徒歩15分)→電車(5分)→電車(20分)→電車(40分)→徒歩(40分)
所要時間120分。最後の歩きがツライのさ。
交通費が…痛いぃぃ

□No.134 2003/07/05(晴れ)
祝!達成、立浪さん!!>画像うざいし
今のオレを癒してくれるのは、野球、パワプロだな、やっぱ。
横浜は弱いけどさぁ、ひと昔前に戻ったと思えば何てことないっス。
大丈夫、パワプロでは強いから。
---------
立浪和義選手、史上30人目の2000本安打達成。
対巨人戦(東京ドーム)8回表ノーアウト、ランナー2、1塁。
今日3安打目となる1、2塁間を抜けるライト前タイムリーヒットで達成。
□No.133 2003/06/30(晴れ)
ミュンヒハウゼン症候群のあとに書く内容ではない気がするが、それよりも、少なくとも今は、とても大切なことだから…

2000年7月某日いつものように覇気無く大学からの帰り道、いつものようにフラッと本屋に立ち寄る。
――それがすべての始まりだった。
いつものように立ち読みにふけっていて、ふと下の平積み雑誌群の1冊に目が行く。
『KANONポスター』
ふむふむ、と雑誌を手に取りポスターの内容を確認。
――マコピー発見、よし!
ろくに雑誌名、内容(漠然とゲーム誌と思い込む)を見ずレジへ。
帰宅後ポスターを広げ真中に居座るマコピーにご満悦(中腰姿勢のヤツね)。
で、折角なんでぱらぱらと雑誌をめくる。
目を通すこと数回、曲ネタに詰まっていたマイの〜みそにキタ!
そうヒナちゃんが傘をさして空を飛んでいるファンタジーなカット!
天空の城ラ○ュタ好きにとっては妄想が膨れる膨れる。
で、何だこれはと見てみれば…
そこで初めて気付いたのだ、この雑誌が何なのかを。
王、姫と来て次はG'sか…
あっちの世界とは少し距離を置いてきたつもりだったが、時すでに遅し。
毎月転げまわる思いをする羽目になった。

それから3年が経った。
当たり前のように過ごしてきた者にとって、辛い瞬間がやって来た。
今は早朝。
これからどうなるかはわからない。
1日乗りきることが出来るか。
来年3月まで続ける予定の制作は大丈夫なのか。
いや、来年3月で完結するはずだ。
あとは脳内だけで逝きていけばいい。

――永遠なれ、ヒナちゃんシスプリよ

1日過ごした結果、かなりやばい。
足元がふらふらする。
一生カラ元気で逝くか。

------------------------

ヨヨのテーマを「牧神の午後への前奏曲」をもとにアレンジ。
面白そうなんだけどな…
ふと思いついちゃったんだよな、電車の中で。
誰か作ってないかな?

□No.132 2003/06/29(晴れ)
ミュンヒハウゼン症候群
周囲の感心をひきつけるために自らを傷つけたりすること。

代理によるミュンヒハウゼン症候群
自分ではなく別の誰かを傷つけることにより周囲の感心をひきつけようとすること。
幼児虐待などにみられる。
自分の子供を看病することにより周囲から感心され、それを快感に思い自ら子供の病気を捏造し周囲の感心を誘おうとする。

言わば自作自演。
ただし本人にはその意識が薄い。
いつのまにかかかっている可能性がある。
原因不明。
周囲の人も気付きにくい。
日本では2001年の虐待377件のうち3件が【代理によるミュンヒハウゼン症候群】だとされる。
------------------------
以前NTVの某番組だったかで、ほぉ〜面白いモンがあるな〜、なんて思って、たまたま今日これの事例をやっていたのでメモってみた。
結局いつもの結論なんだが、「児ポ」でどれだけ件数を減らせるか…
とてもじゃないが無理だろう。
「絵」を規制してもどれだけの虐待者がそれによって虐待をしているか。
普通に考えてもそう言った人たちは「ちょっぴり頭の弱い人」であって、きっかけは何だって良いのだろう。
何度も書くがニッポンってバカだからな〜
いい大学出てるんなら、もちっとオツムを使って考えてみ。
規制、法律、文章だけでは何にもならないことは山ほどあるんだぜ。
「事件は会議室で起きているんじゃない」…いい言葉じゃねぇか。

そうそう、世界初の有人飛行者になるはずだった…誰だったかな?
彼は小卒(ないか?)だか中卒で物理の知識もないのに飛行機の設計図を書いて、紆余曲折の末、ライト兄弟のあとに飛行を成功させた。

ようは関心を持って頭使えってことだ。

も1つ。
PhotoShop(Free)って凄ぇ!

□No.131 2003/06/27(曇)
http://www.lares.dti.ne.jp/~donsuke/gag/guitar/guitar.htm
ギター弾けない人は是非!
□No.130 2003/06/25(雨、曇)
東京と神奈川でも天気って違うもんなんだな〜
途中に看板があって『与なおし〜』って、よくよく考えたら『世なおし』する前にまずてめぇを何とかしなきゃならんのか。
だめだなジャパンはよぉ〜
□No.129 2003/06/23(雨、曇)
NHK教育のフラ語会話のアシスタントに春菜さん!
これから毎回見ます。
以上。
□No.128 2003/06/22(曇)
ボーカルのミックスが難しい。
それに機材の限界もあって高低を強調できない。
特に低域がなかなか前に出てくれない。
音量を大きくしても意味がない。
どうにか横の広がりを縦に持って行けないものか。
□番外編
東急東横の英語アナウンスが非常にムカツク!
なんだあの嫌みったらしい発音は!
特に"〜 Line"の『ラ』!
鼻にかかったような、見下しているような、なんだあれは!
普通に喋れんのか!
□No.127 2003/06/20(曇、すげー湿気)
駅構内からタバコが消えた。
歩きタバコが目立つ。
はっきり言って駅に喫煙コーナー作って歩きタバコ禁止令を出してくれた方が非常に助かるんだけど。
でも、日本ってバカだからしょうがないか。
…では、すまされなくなってきてるぞ、こりゃ。
□No.126 2003/06/16(曇、すげー湿気)
Rest in Peace(FF6)のジャズアレンジしよう、と思っているだけ。
短いけどだらだらやってると4、5分になりそう。
編成はピアノ、ベース、ドラム、そんでフルート。
II-Vとドミナントの使い方とアドリブの練習を兼ねたいんだけど、制作は年末か。

年に1曲ピアノソロを書こうと突如思いつく。
基本的に熟練したピアニストじゃないと弾くのが大変な曲ばかりなので、今回もそうなることでしょう。
一番影響を受けているのはドビュシー、次にラベル。
どちらも近代現代の印象派を代表する作曲家で、既存の和声にジャズの用法を取り入れるなどクラシック界を震撼させた。>言いすぎ
影響と言うより単に聴きすぎってとこかな。
逆にポピュラー(ポップス)ピアノは苦手だ。
分散和音(アルペジオ)を使うことが多く、それが単調で嫌なのだ。
「鳥の詩」ピアノver.もポップスよりだが「弾きやすさ」を前提に作ったから、まあ、あぁなったと。
「風の吹く丘」序盤の風が吹き荒れる部分は左右が重なりかつアッチェランドしてるので大変。
終盤のアルペジオは粒を揃えて弾くのが大変。
「Skyscape」中盤の8分の6拍子の左手が跳躍しかつかなり速いので泣きたくなる。
しかし、これはドビュッシーの「雨の庭」のフレーズを簡単にしたものなのだ。
作曲者も弾けません!

□No.125 2003/06/15(曇)
1ヶ月1曲必ずアップすると言ふのも難しい。
困った。
□No.124 2003/06/13(梅雨)
横浜ダイエー(野球ではない)の1階飲食場でシュークリーム(?)を作っているおねーさんの制服に萌え。>Simple is the best.
横浜イシバシ楽器がリニューアルしていた。セール中。ZO-3のピック発見。
□No.123 2003/06/09(曇)
眠い。
□No.122 2003/06/07(晴れ、恐風)
薄々感づいてはいた。
ただ奴が最初にキレるとは思わなかった。
1番、2番、3番…こいつらはすでにサビついた野郎どもで、もう救いようがなかった。
だから早くキレても構わないと思っていた。
奴らがいなくても力押しはまだ通用するはずだからな。
それが4番目…微妙な奴がキレたもんだ。



ふっ…弦買ってこなきゃな。
□No.121 2003/06/06(晴れ、恐風)
2003年6月6日〜日刊スポーツ・ウェブサイトより〜転載しなくては!
巨投みじめ…今季10度目ブチ壊し
<広島7−6巨人>◇5日◇広島

 まただ。巨人中継ぎ陣が試合をブチ壊し、広島にサヨナラ負けした。
江藤の代打本塁打で3点を勝ち越した直後の8回、岡島、新守護神の真田までもがつかまり5−6と逆転を許す。
それでも粘り同点に追いついた直後の9回裏に、酒井がシーツにサヨナラ弾を浴びた。
この日、奮闘していたルーキー久保が左脇腹を痛め離脱。
阪神を追うどころじゃない。なんとかならないのか−。
ケガ人続出でつらいのはわかるけど、巨人が弱くちゃペナントレースも盛り上がりに欠ける

〜中略〜

【平井勉】

[2003/6/6/08:30 紙面から]
横浜、中日、広島、ヤクルト(、阪神)はどうでもいいんだ。
というより、まだこんな発言をする輩がいるとは思わなかった。
平井勉さんですか…憶えておこう。
あなたの発言は巨人に媚びてるメディアの象徴であり失言です。
あるいは超個人的な発言かもしれしれませんね。>最悪
同じような発言を他の11球団に使ったことはありますか?
ないでしょう?
いや、阪神にはあるかもしれませんね。
あなたのような人が今の駄目野球の一端を担っているのですよ。
10球団(巨人、阪神を除く)は眼中になし。
文章書くな、おまえは!!
以上